【長時間練習と頭で考える短時間練習の差が明らか】2021/10/28 光岡眞里の「あゆみ」メールマガジン

**************
光岡眞里の「あゆみ」メールマガジン今日も元気にパワフルに!
作者:光岡眞里 2021年10月28日号 VOL.556 配信先数:2598名
**************

今日はスポーツや芸事の話から。

時代は変わり「スポ根」は時代遅れで、気合だ!根性だ!とやみくもに長時間の練習をすることは効果的でないとされています。

私、中学ではうさぎ跳びやってた時代でしたし、気を失うまで練習してバケツの水かけられたこともある^^;

「日本一稽古をしてるのだから負けるはずがない」

みたいな呪縛で故障しているところを鎮痛剤飲んでテーピングして試合に出てたりもした・・・

今じゃちょっと考えられない世界はよく知ってます

最近は根性論でなく科学的な根拠を研究し

分析、傾向など統計の知識も活用。
マインドやメンタルの部分も重要視するようになりました。

どうやったら勝つか?

の早道は、長時間のやらされる練習ではなく

自分の頭で考えてやる
自発的なもの

そのほうが
自己肯定感も高く
効率も集中力もあがるので、勝つ可能性は断然高いのです。
そもそも、集中力はほぼほぼ1時間までらしいので、長時間練習しても強くならず、結局ここぞというときに追い上げる力が無いというわけ。

自分の頭で考えて練習する奴には勝てない!

と言う構図が明らかになってる。

勉強や仕事もそうかもね。

でもでも

守破離

と言われるように
カタを体に染み込ませるには
有無を言わせない反復練習あってこそでしょう?

今頃の若いもんは・・・!
とか言いたくないんで

私のような
昭和の人間とは全く価値観の違う、Z世代、ミレニアル世代とかいうんですかね、このような特徴の・・・

・デジタルネイティブ
・物質的な豊かさよりも精神的な豊かさ
・社会貢献性の高い仕事に興味が強い
・勝ち負けより仲間とのつながりが大事

この層の事は、もう少し
理解を深めることが必要だなと思う今日この頃です。
スポーツ指導の塩梅も難しいんだろうなぁ。。。

(そもそも、息子をなかなか理解できなかったバブル世代だから・・・根性論でモノを言うと”だから昭和だ”と失笑されるんだわ)

おわり。

2021/12/25追記
息子の初期の作品であるこの動画はまさに今日のテーマに近いような気がする。これって、少し昭和な感じがするよね。道を極めるには恋愛や色んな事諦めてもやる!みたいなとこ。そういえば私も遠い昔、学生時代は「生活即剣道」と言われて常に頭の中は剣道のことだけ考えろと指導されました。1万時間の法則というのもあるし、長時間やる=バカではないと思いたい。メリハリが大事ってことかね。メリハリつけるためには長時間やってちゃだめよってことか。

*****************
★脳若365のお友達追加はこちら
https://lin.ee/4jamrGE
(無料配信終わりました)
★脳若ストアで広島市の生活介護事業所おりづる作業所より「手すきハガキ」が登場!
https://hello.nouwaka.com/
★脳若365は毎日。日めくりで更新中。
トシノトリカタサロンがオープンしました。
脳若365自治体運用版もスタート!
https://365.nouwaka.com
★つどいDVD 紹介動画はこちら
https://lp.somelight.co.jp/tsudoinoba-dvd/
★Instagram #母は元気です #mari_mitsuokaで検索
★脳若ブログ
http://blog.kaigo-yobo.com/
★メルマガ登録・配信停止
このメールマガジンはこれまでご縁のあった方にお送りしております。
不要の方はこちらのページから解除、
またはこのメールに返信していただきますようお願いいたします。
https://nouwaka.com/merumaga/
★ご感想・お問い合わせ
info@somelight.co.jp
*****************