「コーピング」

●●●●●●●●●
光岡眞里の「あゆみ」メールマガジン今日も元気にパワフルに!
作者:光岡眞里 2017年5月25日号 VOL.329 購読者:2329名
●●●●●●●●●
先日、こんな用件で電話がありました。(80代女性)
・体調を崩し、入院していたがようやく自宅へ戻ってきた。
・郵便受けに手紙が入っていたので連絡した。
・また教室へ行こうと思う。
予備情報
・若くしてご主人を亡くされ一人暮らし
・その後怪我で大手術
・次々と度重なる大病
入退院を繰り返しながらも、必ず教室へ戻ってこられる。
すごく強いなあ、と思うんですよね。
決して特別明るくて前向きな印象の方ではないんです。
この粘り強さってどこから来るのでしょうか。
「コーピング」というメンタルヘルス用語があります。
「問題に対処する、切り抜ける」の"cope"という言葉が由来です。
私たちはストレスフルな状況や問題に対して
何らかの対処行動をとろうとします。
常に落ち着いてとれるでしょうか?
体力気力も落ちやすい高齢になってからも、です。
「ストレス」って、自分で認識したらそれを消そうとします。
これをうまくコントロールできればいいんだけど、
無意識に体(心)を蝕んでいくから怖いんですね。
この強さを持つ人は
「老い」を受け入れ、心のコントロールができる人である
と仮定すると
その為に何を鍛えればいいのか?
普段からどんな考え方のクセがあればいいのか?
という問題を明らかにしていく必要があるんでしょうね。
こんなこと言ってますが、
「人ごと」だから冷静に見れるんですよ。
自分だったらパニックになるかもしれない。
まだ先はきっと長い。
誰しも「備え」が必要だと
常々思います。
*****************
★サムライトのホームページをリニューアルしました。
事業者の方 http://kaigo-yobo.com/
個人の方  https://nouwaka.com/
★日常生活を取り戻すトレーニングツール『脳若ケア』の認知症評価スケールNoAHが問題のランダム化を実装しました
http://nouwakacare.com/
★セミナー開催
みなさま、多数のご参加をお待ちしております。
<セミナー申し込みページ>
https://nouwakastation.kaigo-yobo.com/station/seminar/
★脳若ブログ http://blog.kaigo-yobo.com/
★メルマガ登録・配信停止・ご感想・お問い合わせ
  info@somelight.co.jp
株式会社サムライト
光岡眞里
*****************

フォローする