**************
光岡眞里の「あゆみ」メールマガジン今日も元気にパワフルに!
作者:光岡眞里 2022年3月17日号 VOL.576 配信先数:2598名
**************
毎日よくそんなに元気に仕事をやり続けられますね
とよく言われることがあります
わたしの場合の
「やる気」が出る、また継続する理由を挙げてみました
・結果に対して他者が喜ぶ、または幸せになる
・やらなければというプレッシャー
・問題解決のプロセスが好き
こんな感じでしょうか。
難しいことをやるのが好きかもしれません
少しでも解決すると
自己効力感が高まります
脳が報酬を得られているなと感じる
但し、このためには(問題解決のためには)
心身ともに「体力」がないとできません。
なので、
やる気を出し続けるには
「睡眠」と「栄養」
さらに立ったり、喋り続ける為の「筋力」が必要
これがなかったら
やる気を出そうにも出せなくなるので
報酬が得られません
やがて負のスパイラルに陥ることになります
自分はなぜ「やる気」が出たりなくなったりするのか?
この「やる気の仕組み」を自分で分析しておくというのは良いと思います。
あなたの「仕組み」はどうなっていますか?

*****************
★脳若365のお友達追加はこちら
https://lin.ee/4jamrGE
(無料配信終わりました)
★脳若ストアで広島市の生活介護事業所おりづる作業所より「手すきハガキ」が登場!
https://hello.nouwaka.com/
★脳若365は毎日。日めくりで更新中。
トシノトリカタサロンがオープンしました。
脳若365自治体運用版もスタート!
https://365.nouwaka.com
★つどいDVD 紹介動画はこちら
https://lp.somelight.co.jp/tsudoinoba-dvd/
★Instagram #母は元気です #mari_mitsuokaで検索
★脳若ブログ
http://blog.kaigo-yobo.com/
★メルマガ登録・配信停止
このメールマガジンはこれまでご縁のあった方にお送りしております。
不要の方はこちらのページから解除、
またはこのメールに返信していただきますようお願いいたします。
https://nouwaka.com/merumaga/
★ご感想・お問い合わせ
info@somelight.co.jp
*****************