「旅の記憶」~太宰府【あゆみメルマガより】

あゆみメルマガ、時々、小ヒットする(笑)

毎週木曜の9時に配信しているメールマガジン。先日、九州ニュービジネス協議会の女性起業家塾の報告会で「やずや」の八頭美代子氏はじめ、福岡の先輩経営者にお会いした際、「あなた、ほんとによく頑張ってるわよね~メルマガも毎週読んでるけどよくネタが切れないで書くわぁ。」とお褒めの言葉をいただきました。!(^^)!応援者が身近にも沢山いるということはありがたいことです。なんたって、もう7年書いてますからね。最初は母の為に書いていましたが今は私のアウトプットの「修行の場」となっています。母からは「誤字脱字」「意味わからん」とよく怒られていました。「休まず、必ず続けなさい」とも。

ネタは、仕事の事ばかりだと硬くなってしまうので時々ざっくばらんな日常を書くのですが、そっちの方が反響は大きいですね。

先週のメルマガ「旅の記憶」もそうでした。やはり、仕事だけの情報発信しても、書いている「人」が時々見えるのが一番いいような気がします。大昔、まだまだ「脳若」も全く知られていなくて、とにかく自分を知ってもらうためにブログやユーチューブで毎日情報発信していたことが懐かしくい。やはりあれは間違えなかったんだと今でも思いたい。

ちょうど「旅」を意識した時に連絡があった

大学時代の実業団で今でも剣道現役の友人から連絡あり(私の仲間はほとんど現役、しかも女性で七段です)練習試合に来福するので応援にいく!ってのが事の発端でした。その時にちょうど、「旅」ということについて考えていて、出張意外にも歴史やその土地の人と交流したりするゆっくりとした有意義な「旅」っていいな~と思っていた矢先の連絡で、これは是非、有意義な時間をエスコートしたい!と思ったんですね。

いや~久しぶりに白熱した試合、稽古を見ることができて、興奮しましたね。皆さん実業団ですから仕事と稽古、両立してよくやっていらっしゃいます。
さらに各社、副頭取や取締役にもご挨拶できてラッキーでした。「そんなに小さいのに剣道するの?」とは言われましたが(笑)

太宰府は最高でした

メルマガにも書きましたが、まず、条件を抽出してコースを決めました。一部、写真付きでご案内しますね。

天神のホテルへ9時に迎え

天神北IC~太宰府IC

観世音寺(講堂・金堂・戒壇院)
日本書記に出てくる「石臼」に感動!

「日本最古の梵鐘」をまざまざと見る

宝蔵(巨大な仏像群にまた感動!)


太宰府天満宮参拝(参道はアジアの観光客でいっぱい)


九州国立博物館
(ラスコー展を開催していたが、曲線が美しい建物をバックに写真のみ)


天満宮 裏手の路地にある「水月庵」でランチ
(個室でゆっくりが嬉しい)


光明禅寺(美しい庭園を見ながら雑談)


梅ヶ枝餅食べながら、一般道で福岡空港へ

ホテル迎えから、福岡空港まで6時間。ゆったりできて、歴史も堪能。
「戒壇院」は母とも座禅・写経に通っていたので懐かしい場所でした。

人が沢山いたのは太宰府天満宮の参道のみ。大人気の観光地ではない所を楽しむって
ワクワクしますね。

旅の記憶って、意外と些細な会話だったり
そこにいた薄い関係の人、

例えば

料理を運んできてくれたおばちゃんの方便とか
道を聞いた人の笑顔だったり。

何でもない小さな記憶が残ります。

ほ~んと、旅に出たくなりました!

**********
セミナーでお会いしませんか?
詳細はこちらへ