**************
光岡眞里の「あゆみ」メールマガジン今日も元気にパワフルに!
作者:光岡眞里 2021年3月18日号 VOL.524 配信先数:2598名
**************
九州大学さんとはご縁があり、かれこれ7年。
テーマは「レジリエンス」。
一番最初は脳若トレーニングの様子を
動画で撮影し、
それを当時は人力で計算して
いろんな可能性をみいだそうとした
しばらくして、
顔や目の方向が測れるという
眼鏡
を買ってやってみた

なんとなく、
そうではなかろうかみたいな仮定はできた
「集中と対話からのレジリエンス度」
のようなものを指標として
出せないか?
これをず~っと追求しているんです。
昨年の4月。
世の中コロナになったとき
脳若コンテンツを
ZOOMでやる実験に協力しました
今回は7年前、アナログで計算したところを
機械学習、いわゆるAIでやれないか?
と。
一気に進みましたね!
この度、公式に発表。
「被災者や高齢者の行為分析・表情分析の自動化アプリを開発」
人の行動や表情の分析を支援する
深層学習による動画解析アプリです。
発表会で実装されている動画を見ました。
顔に70ヶ所のランドマークを置き、
瞼の距離や唇の距離を
計算して表情を数値化するところまで
可能になったのです。
素晴らしいですね。
この研究、まだまだ続きます。
ず~っと考え続ける・・・
研究者ってすごいなぁ。
その協力ができて光栄です。
社会に実装し、
生活の中に入り込ませるのが
企業の役目ですね。
おわり。
*****************
★脳若365のお友達追加はこちら
https://lin.ee/4jamrGE
★脳若ストアで広島市の生活介護事業所おりづる作業所より「手すきハガキ」が登場!
https://hello.nouwaka.com/
★脳若365は毎日。日めくりで更新中。
トシノトリカタサロンがオープンしました。
脳若365自治体運用版もスタート!
https://365.nouwaka.com
★つどいDVD 紹介動画はこちら
https://lp.somelight.co.jp/tsudoinoba-dvd/
★Instagram #母は元気です #mari_mitsuokaで検索
★脳若ブログ
http://blog.kaigo-yobo.com/
★メルマガ登録・配信停止
このメールマガジンはこれまでご縁のあった方にお送りしております。
不要の方はこちらのページから解除、
またはこのメールに返信していただきますようお願いいたします。
https://nouwaka.com/merumaga/
★ご感想・お問い合わせ
info@somelight.co.jp
*****************