「上流とは?」

●●●●●●●●●
光岡眞里の「あゆみ」メールマガジン今日も元気にパワフルに!
作者:光岡眞里 2015年10月8日号 VOL.245 購読者:2082名
●●●●●●●●●
 『下流老人』
といった造語が話題になっています
ちょっと重たいですね
今の40~50代の人のハナシですよ。
多額の住宅ローンを抱え、結構な額の教育費を負担し、
自分たちもお金を使うのが好きな消費世代。
上の世代に比べ、老後資金準備がままならない人が圧倒的に多いと・・・
私もイケイケドンドンのバブルを肌で感じた世代です、
ヤバいな。(^^;)
セミナーなどではいつも
QOL(人生の質)やサクセスフルエイジング(人生の成功)を
話題にするのですが
そもそも、
「認知症予防」
「介護予防の啓蒙」
「介護予防の担い手・ボランティア」
等の話題に興味を持っておいでになるシニアの方は
それなりに5年、10年先の自分を
「予測する力」
のある方だと思います。
そういった方は
賢明な時間を過ごしている。
お金じゃなくて
趣(おもむき)に余裕があるし、明るい。
今年も「生活支援サポータ養成講座」を開催していますが
そこに来られる方は、
5年後、10年後のことでだけではなく
さらに、
50年後、100年後の事を想像してもらいます。
子や孫の世代まで想いをはせて
今の活動をするんですよ~
というくだりに
熱心に耳を傾けていただいてます
小さな支援一つが
壮大な目的に繋がるのですから
やりがいはありますよね
『粋なハイレベル老人』
目指します
*****************
認知機能向上の為のトレーニングを当たり前のものに
・脳若ステーション導入事例発表セミナー
【東京】10/11(日)
お問い合わせ→ http://kaigo-yobo.com/contact/seminar/
・9/26(土)第5回日本認知症予防学会学術集会(神戸国際会議場)にて発表いたしました。
演題:ITを利用した認知症予防プログラム
「脳若トレーニング」の効果と地域づくりへの広がり
・10/17(土) The創業セミナー【成長都市大村で起業しよう!】講演
主催:長崎県大村市・大村商工会議所
受講料無料(お問い合わせは大村市ホームページへ)
・10/24(土) 社会福祉法人の為の新しい地域貢献活動セミナー
これからの社会福祉法人に必要な地域貢献活動の具体策が見つかります
~「介護予防・日常生活支援総合事業」のポイントがわかります
介護予防パッケージを活用した事業モデルを詳しくご説明いたしま
・メルマガバックナンバー
 http://ayumibacknumber.mitsuoka.main.jp/
・メルマガ登録・配信停止・ご感想・お問い合わせ
  info@somelight.jp
株式会社サムライト
光岡眞里
******************

フォローする