「友人関係構築」

●●●●●●●●●
光岡眞里の「あゆみ」メールマガジン今日も元気にパワフルに!
作者:光岡眞里 2016年2月4日号 VOL.261 購読者:2137名
●●●●●●●●●
人生の質を良いものにする為に
重要なポイントがあるとするならば
友人との関係である
古代ローマの哲学者で政治家でもあった
キケロって人も2千年前にそのような事を言ったらしいのですが
向こう三軒両隣の考え方が薄れつつある現代、
「友人関係構築」というのはかなり意識しないと
難しいのかもしれません
テクノロジーの進化で、人に会わなくても
生きていくのが可能となればなおさらです。
外に出かけ、時間とエネルギーをつぎ込まないと
友達ってできませんよね。
面倒くさいと思ったらそこで止まる。
誰でもいいわけじゃない。
関心と経験の共有から始まり
善意のコミュニケーション、
対話が深まることによって強い絆となる。
これからは、たとえ高齢になっても
「学び」を通して
経験を共有していく時代になるでしょう
誰から、どこで、どのように学ぶのかだけでなく、
誰と学ぶのか?
これが
より大きな満足感、幸福感につながる。
さあ、いつもアンテナを立てていないと!
結局引きつけあうのは
「縁」ですけどね
*****************
こちらも読んでいかれませんか?
光岡眞里の『脳若』ブログ→http://blog.kaigo-yobo.com/
★パソコン教室オズ(愛知県)さんの「脳若」人材育成方法とは?
★社会福祉法人としての意義とは?鹿児島の社福が熱く語る「経営戦略に基づいた先行投資」
★これぞ関西。和泉市のパソコン教室Y&FAMILYの大阪らしい『脳若』運営。
★通所A受託準備で毎日『脳若』。4ヵ月で延べ250人、差別化をアピール
★九州大学芸術工学部との共同研究。行為分析から認知機能の向上、そして高齢者のレジリエンスを探る。
★高齢者運転を正面から考える。まずは地域のコミュニティ作りから。銚子大洋自動車教習所の挑戦。
認知機能向上の為のトレーニングを当たり前のものに
・脳若ステーション導入事例発表セミナー
【東京】2/13(土)13:00~
【大阪】2/14(日)13:00~
【鹿児島】2/20(日)13:30~
お問い合わせ→ http://kaigo-yobo.com/contact/seminar/
・メルマガバックナンバー
 http://ayumibacknumber.mitsuoka.main.jp/
・メルマガ登録・配信停止・ご感想・お問い合わせ
  info@somelight.jp
株式会社サムライト
光岡眞里
******************

フォローする