「神業DMN」

●●●●●●●●●

光岡眞里の「あゆみ」メールマガジン今日も元気にパワフルに!

作者:光岡眞里 2016年2月11日号 VOL.262 購読者:2139名

●●●●●●●●●



話をしたり、本を読んだりと意識的にアタマを使う・・・

この時、脳はすごく働いている!と思いがちです。



ところが、

何にもしていない、

ぼ~っとしている時こそ脳は

より働いているんだそうです。

びっくりですよね。

意識的な反応に使われるエネルギーの20倍なんですって!



自動車が停止していてもすぐ発信できるよう

エンジンを切らないでおくように

未来の出来事に備えるため,さまざまな脳領域の活動を

ものすごいエネルギーで統括しているらしい。

これをデフォルト・モード・ネットワーク(DMN)と呼び、

特別な事をしていない時の脳の状態として

認知症の予防にも関連し、研究がすすんでいるようです。



この状態って

無意識?

瞑想している時だったり

フローと呼ばれる状態かもしれない

ハッと我にかえる前の自分?



「自我」や「心」など人間の本質に迫る脳機能に

関係しているのでしょう。



認知症を発症すると見当識障害といって

時間や場所の概念が薄れてしまいます。



自分はどこからきてどこへ行こうとしているのか

時間と空間の流れの中で

自分の立ち位置を認識することは大事な事。



さらに他者や社会とのかかわりの中で



自分の役割とは何か

自分らしさとは何か



私たちは無意識に自問自答しているわけです



なぜ生まれてきたのか

自分らしさや

あるべき姿

などを模索し続ける事は

自己の情報処理センターである

脳でいつも!行われているのです



改めて脳ってすごいですよね

神業です



生きていくという事は

そういう作業の繰り返しなんですね。

意識せずとも

無駄に過ごす時間は与えられていないのです。



*****************

こちらも読んでいかれませんか?

光岡眞里の『脳若』ブログ→http://blog.kaigo-yobo.com/

★パソコン教室オズ(愛知県)さんの「脳若」人材育成方法とは?

★社会福祉法人としての意義とは?鹿児島の社福が熱く語る「経営戦略に基づいた先行投資」

★これぞ関西。和泉市のパソコン教室Y&FAMILYの大阪らしい『脳若』運営。

★通所A受託準備で毎日『脳若』。4ヵ月で延べ250人、差別化をアピール

★九州大学芸術工学部との共同研究。行為分析から認知機能の向上、そして高齢者のレジリエンスを探る。

★高齢者運転を正面から考える。まずは地域のコミュニティ作りから。銚子大洋自動車教習所の挑戦。



認知機能向上の為のトレーニングを当たり前のものに

・脳若ステーション導入事例発表セミナー

【東京】2/13(土)13:00~

【大阪】2/14(日)13:00~

【鹿児島】2/20(日)13:30~

お問い合わせ→ http://kaigo-yobo.com/contact/seminar/



・メルマガバックナンバー

 http://ayumibacknumber.mitsuoka.main.jp/

・メルマガ登録・配信停止・ご感想・お問い合わせ

  info@somelight.jp



株式会社サムライト

光岡眞里

******************

フォローする