【良い質問を良い順番で】2019/11/14 光岡眞里の「あゆみ」メールマガジン

*************
光岡眞里の「あゆみ」メールマガジン今日も元気にパワフルに!
作者:光岡眞里 2019年11月14日号 VOL.455 配信先数:2599名
*************

今日は「質問」について

「脳若365」というサービスは
毎朝メッセージが届き、質問に答えるというものです。

最初に
LINEメッセージが来るところからスタート。

質問する為の前情報を伝える

次に「質問」する上で、再度テーマを明記する

最後に「質問」する

どのように「問う」か、また
事前情報の持っていき方も、2年目になり、若干かえています。
どんな質問だったら良いか(行動の変容になるか)
常に考えますね。

たかが「質問」されど「質問」。

地域に入ってのファシリテーションの時は

良い質問を良い順番ですることがとても大事です。

話合いって、時にぐだぐたになるじゃないですか。
抽象的な発言したとおもいきや、いきなり具体的になり過ぎたり・・・
しまいには論点がずれていく。
抽象的と具体的、この二つが行ったりきたりします。

話合いの中での「質問」は以下がポイントです

・そもそも何のために話し合ってるんだっけ?と常にゴールを振り返り、思い出す質問
・ボトルネックは何?を見つける為の質問
・事実を時系列に並べ、観察と記録をしてそれを分析し、仮設・検証する質問

納得してからでないと「質問」の答えがズレるし、
次の問題解決へ進めない。

「雑談」は必要ですが、
ぐたぐたの話合いは時間の無駄。

どう違うか

「問い」次第かなと。

「質問」というのは本当に奥が深いです。

*****************
★脳若365で福岡100採択~福岡市+九州大学+サムライト実証実験へ)
★脳若365は毎日。日めくりで更新中。 https://365.nouwaka.com
★Instagram #母は元気です #mari_mitsuokaで検索
★日経BP社より「脳若本」出版しました
https://blog.kaigo-yobo.com/?p=2739
★脳若ブログ
http://blog.kaigo-yobo.com/
★メルマガ登録・配信停止
このメールマガジンはこれまでご縁のあった方にお送りしております。
不要の方はこちらのページから解除、
またはこのメールに返信していただきますようお願いいたします。
https://nouwaka.com/merumaga/
★ご感想・お問い合わせ
info@somelight.co.jp
*****************