【コロナ後のメンタルヘルス】2021/3/25 光岡眞里の「あゆみ」メールマガジン

**************
光岡眞里の「あゆみ」メールマガジン今日も元気にパワフルに!
作者:光岡眞里 2021年3月25日号 VOL.525 配信先数:2598名
**************

世界的にみて、
の話ですが

日本はストレスに強い国と言われています

戦後の経済を復興させ
24時間働き続けられますか?
の広告のように、がむしゃらに働いた両親の後ろ姿は多くの人の脳裏に焼き付いていたりする

女性も、
家事や介護に追われ、子育てもしながら
仕事を持って頑張ってきた人、多いですよね。

日本人って、強い!じゃないですか?!

1981年にマイケル・マーモットという人が書いた論文に詳細はあるのですが

なぜ日本人が
けっこうなストレスを抱えていても

長生きなのか?

という問いに対して、

「上司や周りの暖かいサポートがあったから」

というのがあるそうです。

主観的幸福感

大きなストレスを感じていたとしても
周りのサポート次第では幸福でいられるから
結果的にストレスを回避できる

それが長生きの要因となっていると。

ただ、このコロナからは少し変わってきてるみたい

コロナでメンタルやられてる人、多い。

在宅ワーク
繋がりなし
孤独と不安

話を聞いてもらったり
泣いてすがったりする相手が

遠い。

少なくとも、
何事も自分でコントロールできれば
多少の安心感は生まれます

今後の課題

自分の時間をより上手くコントロールしながら、
人とどうやって繋がっていくか?

ということになるかと思います。

追記
もう5月というのに昨年度、令和2年度のNPO法人としての活動報告を作っています。ホームページにも活動の記録は掲載がまだ間に合っておらず、いかに年度末からここまでバタバタしてきたかを思い、それでも色んな事をこのコロナ禍だからこそやったんだなぁって思う。今回のテーマだって、そのまんま講演会の資料になっていて最後の基山町の講演会なんかは随分確立してきました。色んな機会に同じようなこと喋りながら自分で咀嚼し、皆さんの反応をみながら体系づくっていく感じですよ。現場でしか感じられないことを伝えるだけですから。

毎年、講演会は年に最低10本以上はやってましたが昨年度は4本。そのうち1本は福祉課のみの 無観客、、、っていうの?何度も撮りなおし、DVDにしました。 今、動画をみるとミンミン蝉の泣く中ででの開催で、当時が鮮明に蘇りながら遠い昔のような気がしています。臨機応変に、スピード重視で、、、荒削りだけど、よくやったよなぁ・・・

今頃、想いお起しながら作ってます・・・体中が激痛の一年だったヨ

*****************
★脳若365のお友達追加はこちら
https://lin.ee/4jamrGE
★脳若ストアで広島市の生活介護事業所おりづる作業所より「手すきハガキ」が登場!
https://hello.nouwaka.com/
★脳若365は毎日。日めくりで更新中。
トシノトリカタサロンがオープンしました。
脳若365自治体運用版もスタート!
https://365.nouwaka.com
★つどいDVD 紹介動画はこちら
https://lp.somelight.co.jp/tsudoinoba-dvd/
★Instagram #母は元気です #mari_mitsuokaで検索
★脳若ブログ
http://blog.kaigo-yobo.com/
★メルマガ登録・配信停止
このメールマガジンはこれまでご縁のあった方にお送りしております。
不要の方はこちらのページから解除、
またはこのメールに返信していただきますようお願いいたします。
https://nouwaka.com/merumaga/
★ご感想・お問い合わせ
info@somelight.co.jp
*****************