2019/5/16 光岡眞里の「あゆみ」メールマガジン【たわいない話】

*************
光岡眞里の「あゆみ」メールマガジン今日も元気にパワフルに!
作者:光岡眞里 2019年5月16日号 VOL.430 配信先数:2599名
*************

今日もたわいない話

最近は本をよく読むんです。
深く読むのではなくて、さらっと浅く広く、何でも読みます。
毎朝7時にまとまったメッセージを送っていまして、
1年365日ほんとに毎日。
だからインプットがないとアウトプットができない。
浅く広くたくさんの情報からキラッと光ったものを掘り下げて記事にしていきます。

それから手紙も定期的に書きます。

手紙は私の精神安定剤。
余裕がないと手紙ってかけないですから。
バロメータでもあります。

落ち着くんですよね。
文房具が好きでして、万年筆こそ母の形見ですけど、
インクの色は気分によって変えます。

手紙セットはいろんな種類を持ってますが、
やっぱり少しだけ生成りの無地が好きです。
和風でも洋風でもないシンプルなのを結局使います。
紙質も好きなタイプがあります。

名入りの消しゴム印、ホッチキス、ふせん、4Bの鉛筆、
文鎮や封蝋などのいわゆる「道具」は好きですねぇ。

物を大事にするように見えますが
実によく失くすし壊します。

最近一番ショックだったのは約30年前学生時代に買った筆箱を
出張先で失くしました。
これだけは縁があると思っていただけに悲しかった。

さて、最近寝る時に読んでいる本は

風呂場で読んだのでブヨブヨ。ごめんね。でもちゃんと心に留まったよ。

「ツバキ文具店」。

小川糸の小説です。
ベッドの中で一瞬に鎌倉の代筆屋に変身できる。

これ読んでると、また手紙が書きたくなります。
便箋や封筒だけでなく切手や字体までこだわるところに共感できる

こうやって
仕事は分刻みでも、
時間をみつけては少し離れて自分をみるようにしてます。
読書も手紙もその点では私の生活の中のいい位置で鎮座してますね

「たわいない話」をしたり聞いたり書いたりするのが
いつか何かの役に立つと予感します。

*****************
★脳若365で九州大学と共同研究が始まりました(福岡100採択~福岡市実証実験へ)
★脳若365は毎日。日めくりで更新中。 https://365.nouwaka.com
★Instagram #母は元気です #mari_mitsuokaで検索
★日経BP社より「脳若本」出版しました
https://blog.kaigo-yobo.com/?p=2739
★脳若ブログ
http://blog.kaigo-yobo.com/
★メルマガ登録・配信停止
このメールマガジンはこれまでご縁のあった方にお送りしております。
不要の方はこちらのページから解除、
またはこのメールに返信していただきますようお願いいたします。
https://nouwaka.com/merumaga/
★ご感想・お問い合わせ
info@somelight.co.jp
*****************

編集後記メモ

AIはたわいない話はできないよね。雑談できるのは人間だけ。