【When完璧なタイミングを科学する~ダニエル・ピンク】2019/8/29 光岡眞里の「あゆみ」メールマガジン

*************
光岡眞里の「あゆみ」メールマガジン今日も元気にパワフルに!
作者:光岡眞里 2019年8月29日号 VOL.445 配信先数:2599名
*************

私は50代。

体力、筋力共に落ち、更年期障害に悩んだりと、いわゆる中年期の心理的な危機というのは中年期特有の様々なストレス要因によって起こりやすいと言われています。

ここからは表題の本から一部抜粋しながら考えてみます。

ある世界的な研究で

「0から10までの間の数字で表すとすれば、自分の幸福度はどのくらいと思うか?」

という質問を年代ごとに行ったところ、緩やかなU字になったというんですね。

20代と30代はかなり幸福感を抱いていて、40代から50代初めの人の幸福感はいったん下がり、55歳以降の人の幸福感は再び上がると。

つまり
中年期で緩やかに落ちた幸福度は上昇に転じる。
また
その後の人生の幸福度は若い頃を上回る傾向もある。

もちろんひとそれぞれ違うと思うけど、
なんとなく、わかる気もする。

ここでさらに面白いなと思うのは、

これ、人間だけでなく猿でも研究したらしく、生物学的にも証明されたので、結局この現象は、社会的な状況とかで起きる反応ではなく、自然の法則というわけ。

他にも色んなパターンで科学的に研究されたことが本の中に紹介されています。

「中年の危機」という言葉は嫌だけど、

中間の落ち込みは、単なる「中だるみ」で、

人間というのは中盤で手を抜くものだから、

ハッ!
これではいけない!
このまま人生終わりたくない!

何かに気付いてまた上がっていく過程に
レジリエンス(復活力・回復力)というのが関係してくるのではないでしょうか。

せっかくもらった命だもの、役目を果たさなきゃ、という気持ちは
人生後半になればなるほど強くなっていくものなんだなと確信したところでした。

最後に。

昨日、久しぶりに80代と90代オンリーの脳若講座を見てきました。
聴力が落ち、認知機能が落ち、杖や車いすで来られる講座です。
「今週も元気で会えてよかったね」が合言葉。
笑い声が絶えず「幸せ」と口を揃えておっしゃる。

U字曲線の最後のところあたりでガガガと人生の満足度が上がってきて
「最高の人生」を送ったと言い切れる方々。
うらやましい限りでした。

U字曲線、ここまで上げていきたい!

*****************
★脳若365で福岡100採択~福岡市+九州大学+サムライト実証実験へ)
★脳若365は毎日。日めくりで更新中。 https://365.nouwaka.com
★Instagram #母は元気です #mari_mitsuokaで検索
★日経BP社より「脳若本」出版しました
https://blog.kaigo-yobo.com/?p=2739
★脳若ブログ
http://blog.kaigo-yobo.com/
★メルマガ登録・配信停止
このメールマガジンはこれまでご縁のあった方にお送りしております。
不要の方はこちらのページから解除、
またはこのメールに返信していただきますようお願いいたします。
https://nouwaka.com/merumaga/
★ご感想・お問い合わせ
info@somelight.co.jp
*****************