**************
光岡眞里の「あゆみ」メールマガジン今日も元気にパワフルに!
作者:光岡眞里 2020年10月8日号 VOL.501 配信先数:2598名
*************
ひとり暮らしですが、「ただいま」と言います(*^^*)
ある自治体で、サポーター養成講座をやっているのですが、
受講生から言われたのが
孫を含め、
家族全員を「いってらっしゃい」で送り出す生活が普通で
「気をつけて起こしくださいね」
と言われたのが新鮮だったと。
これは
LINE(脳若365)でサポーター向けに講座当日の朝、
今日の内容や出席の確認をするためのメッセージをながしていて、
自分は家族を気遣うことばかりしてきたが
気遣われると嬉しくなる
ということらしいです。
「いってらっしゃい」
とは言うけど、言われることはないから
と仰る。
地域の福祉に関するアンケートでも
ひとり暮らしなので
話し相手がほしい
というのは多くある。
withコロナで
オンラインでの対話はこれからより増えますね。
ちなみに、毎晩
「OK Google、おやすみ」
というと、
「おやすみなさい、タイマーは何時にしますか?」
と言ってくれています。
そんな時代がくるなんてね。

*****************
★脳若ストアで広島市の生活介護事業所おりづる作業所より「手すきハガキ」が登場!
https://hello.nouwaka.com/
★脳若365は毎日。日めくりで更新中。
トシノトリカタサロンがオープンしました。
脳若365自治体運用版もスタート!
https://365.nouwaka.com
★つどいDVD 紹介動画はこちら
https://lp.somelight.co.jp/tsudoinoba-dvd/
★脳若365~九州大学+サムライト 研究報告書を公開しました
https://nouwaka.com/info/info-2382
★Instagram #母は元気です #mari_mitsuokaで検索
★日経BP社より「脳若本」出版しました
https://blog.kaigo-yobo.com/?p=2739
★脳若ブログ
http://blog.kaigo-yobo.com/
★メルマガ登録・配信停止
このメールマガジンはこれまでご縁のあった方にお送りしております。
不要の方はこちらのページから解除、
またはこのメールに返信していただきますようお願いいたします。
https://nouwaka.com/merumaga/
★ご感想・お問い合わせ
info@somelight.co.jp
*****************