**************
光岡眞里の「あゆみ」メールマガジン今日も元気にパワフルに!
作者:光岡眞里 2022年6月2日号 VOL.587 配信先数:2598名
**************
先週に引き続き、
旅の話(大塚製薬の一握りの砂~)で恐縮ですが
今回はベネッセです。
進研ゼミ(福武書店)ですね。
子供の頃、
赤ペンがいっぱい入った答案用紙に貼ってある
シールを集めてました。
通信教育の先駆け、
当時は画期的だなと思ったものです。
さて、
直島に行ってきました。
ベネッセがこの島を買って
アートなプロジェクトを始めてから
30年以上たつんですねぇ。
ベネッセハウスミュージアム
地中美術館 等等、
どれも素晴らしかったです。
ベネッセ
とは「よく生きる」
という意味であり、
「事業はメッセージありきだ」
と福武氏。
そのメッセージを形にしてきたわけですね
岡山出身。
地方の方が
世界に通用するスタンダードができる
確かにそうかもしれない
おわり。

*****************
★脳若365のお友達追加はこちら
https://lin.ee/4jamrGE
(無料配信終わりました)
★脳若ストアで広島市の生活介護事業所おりづる作業所より「手すきハガキ」が登場!
https://hello.nouwaka.com/
★脳若365は毎日。日めくりで更新中。
トシノトリカタサロンがオープンしました。
脳若365自治体運用版もスタート!
https://365.nouwaka.com
★つどいDVD 紹介動画はこちら
https://lp.somelight.co.jp/tsudoinoba-dvd/
★Instagram #母は元気です #mari_mitsuokaで検索
★脳若ブログ
http://blog.kaigo-yobo.com/
★メルマガ登録・配信停止
このメールマガジンはこれまでご縁のあった方にお送りしております。
不要の方はこちらのページから解除、
またはこのメールに返信していただきますようお願いいたします。
https://nouwaka.com/merumaga/
★ご感想・お問い合わせ
info@somelight.co.jp
*****************